じつは身近な仏教用語

根気

【こんき】

日常的には「こんきのいる仕事」「こんをつめる」などで使う事の多い言葉です。

根気は、もとは根機と書き、機根(きこん)とも云われています。

機根はさとりを得るための宗教的素質、状態を指す言葉です。

根気の根はサンスクリット語[indriya(インドリヤ)]の訳語で、この場合は感覚機能の、眼(げん)・耳(に)・鼻(び)・舌(ぜつ)・身(しん)の五感を指します。

この五感の優劣が、そのままさとりへの可能性、宗教的素質の優劣を表すようになりました。

索引へもどる