【いのちに合掌】日蓮宗メールマガジン6月号 
【日蓮宗メールマガジンについてのお詫び】
いつも日蓮宗メールマガジンをご愛読いただきありがとうございます。
日蓮宗メールマガジン5月号につきまして、諸般の事情により配信がされておりません。
また、日蓮宗メールマガジン4月号の更新情報にて『法華経解説第21章 如来神力品』を4月16日更新予定とお伝えしておりましたが、現在公開されておりません。
みなさまにご不便をおかけしておりますこと、深くお詫び申し上げます。
『法華経解説第21章 如来神力品』につきましては、6月16日公開予定です。
今後とも日蓮宗メールマガジンをよろしくお願い申し上げます。
【今月の一押し】
末法の私たちをどのように教え導き救っていくか、お釈迦さまの大きな慈悲のこころから始まった大事業・大計画が、いよいよクライマックスを迎えます。日蓮聖人にとっても、私たちにとっても、特に重要な意味をもつ、第21章如来神力品です!
【更新情報】
◎今月の聖語(6月1日更新予定)
「梅子(うめのみ)のすき声(な)をきけば口につ(唾)たまりうるをう」
日蓮聖人御遺文『法華題目鈔』
↓解説はこちら↓
https://www.nichiren.or.jp/words/2025/06-1414/?mlmg=202506
↓聖語一覧はこちら↓
https://www.nichiren.or.jp/words/date/2025/?mlmg=202506
◎法華経解説(6月16日更新予定)
お題目の付属 第21章 『如来神力品』
↓解説はこちら↓
https://www.nichiren.or.jp/hokekyo/id46/?mlmg=202506
↓解説の一覧はこちら↓
https://www.nichiren.or.jp/hokekyo/?mlmg=202506
◎御遺文解説(5月16日更新)
『法華経』の命を継ぐ 『上野殿御返事』
↓解説はこちら↓
https://www.nichiren.or.jp/goibun/id193/?mlmg=202506
↓解説の一覧はこちら↓
https://www.nichiren.or.jp/goibun/?mlmg=202506
【終戦80年慰霊法要】
本年は終戦から80年の節目にあたります。
日蓮宗では以下の日程にて慰霊法要を執り行います。
また、法要の様子はライブ配信いたします。
ご参列または配信をご覧いただき、ご一緒に供養の気持ちを届けましょう。
◎終戦80年戦没者追善供養 並 世界立正平和祈願法要
[日時]
令和7年6月5日(木)午後1時より
※午後2時30分より、語り部の方による戦争体験談(特別講話)を予定しております。
[場所]
○法要(午後1時より)
池上本門寺本殿
〒146-8576 東京都大田区池上1-1-1
○特別講話(午後2時30分より)
朗峰会館
〒146-0082 東京都大田区池上1-2-1
↓詳しくはこちら↓
https://www.nichiren.or.jp/information/shuumuin/20250527-7183/?mlmg=202506
◎令和7年度千鳥ヶ淵戦没者追善供養 並 世界立正平和祈願法要
日時:令和7年8月15日(金)午前9時より
場所:千鳥ヶ淵戦没者墓苑
〒102-0075 東京都千代田区三番町2
℡ 03-3261-6700
交通:◎東京メトロ東西線・半蔵門線、都営新宿線『九段下駅』2番出口より 徒歩約12分
◎東京メトロ半蔵門線『半蔵門駅』5番出口より 徒歩約10分
◎JR『飯田橋駅』より 徒歩約20分
※お車でのご来場は固くお断りします。
【日蓮宗ポッドキャスト】
宗務院伝道部では各種プラットフォームにて「日蓮宗Podcast」を配信しています。
LINE法話や過去に開催された月例金曜講話、常任布教師をはじめとする日蓮宗を代表する僧侶の講話を聴くことが出来ます。
「Apple Podcasts」、「Spotify」、「amazon music」、「YouTube Music」にて「日蓮宗Podcast」を配信中です。
各種プラットフォームはこちら↓
https://www.nichiren.or.jp/podcast/?mlmg=20256
【お知らせ】
宗務院からのお知らせ
◎「令和6年能登半島地震災害義援金」受付期間延長のお知らせ 並びに勧募協力のお願い
令和6年1月1日に発生した「令和6年能登半島地震」、また、能登半島地方に更なる被害をもたらした同年9月の豪雨によりお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りするとともに被災されました方々に衷心よりお見舞い申し上げます。・・・
↓詳しくはこちら↓
https://www.nichiren.or.jp/information/shuumuin/20241201-7089/?mlmg=202506
◎「いのちに合掌」写真コンテスト作品募集
日蓮宗では布教方針「いのちに合掌」を通して、日蓮宗を広く皆さまに知っていただきたいと考え第3回「いのちに合掌」写真コンテストを開催いたします。・・・
↓詳しくはこちら↓
https://www.nichiren.or.jp/information/shuumuin/20250501-7168/?mlmg=202506
◎「越後佐渡 日蓮聖人の風をあつめて ~映像でつづる霊跡紀行~」について
この度、日蓮聖人佐渡ご法難の足跡をたどる映像コンテンツを製作し、日蓮聖人新潟県霊跡映像制作委員会YouTube 公式チャンネルにて公開しました。・・・
↓詳しくはこちら↓
https://www.nichiren.or.jp/information/other/20250401-6970/?mlmg=202506
◎日蓮宗の英語表記について
一般的に、英語における「Nichiren Buddhism」の語は、特定の宗派を指すものではなく、日蓮聖人を祖とする日蓮系教団とその教えの総称として使用されます。・・・
↓詳しくはこちら↓
https://www.nichiren.or.jp/information/shuumuin/20240906-6986/?mlmg=202506
日蓮宗宗務院伝道部より、今月の予定をお知らせいたします。
15日 開創会(15〜17日、於・身延山)
25日 日朝上人会
28日 いのりの日